新宿・芸能花伝舎でA・SO・BO塾「SHOW TIME~笑い時~」を観た

カテゴリー │演劇

25日(土)東京新宿・芸能花伝舎でA・SO・BO塾「SHOW TIME~笑い時~」15時~


芸能花伝舎は新宿西口の都庁近くで元小学校の建物を芝居などの練習場として使用されている場所なのだそうだ。
そこで、劇団青い鳥が運営する表現講座A・SO・BO塾の無料公演が行われ、それを観に行った。

27人の塾生たちが「なんでやねん」とか「のど自慢」とか「AKB48会いたかった」とか。
また今回新しい試みで、何人かのチームで、または個人でやりたいことを持ち寄り、(すべて芝居であったが)、練習した作品がオムニバスで構成されていた。
そして来年5月に本公演があるそうである。
どう使うかにはよるが、時間はまだ十分ある気がする。

写真は会場の入り口。(元は小学校の校門だったのだろう)



タグ :演劇


 

8月21日(火)~23日(木)

カテゴリー │戯作者たわむれ日記

乗馬クラブの帰り道、久留米木の棚田。
仕事中ですが。




 

8月15日(水)~20日(月)

カテゴリー │戯作者たわむれ日記

夏休みが終わり、仕事。
天竜区にあるウエスタン乗馬クラブへ。
戯曲はどちらかというと、戯曲ワークショップの課題のリライト。




 

8月9日(木)~14日(火)

カテゴリー │戯作者たわむれ日記

仕事~夏休み。
11日は劇作WSの最終日。
夜、ライブハウス「ズート ホーン ロロ」で寺田町ライブ+稲垣大作・作品上映に行く。
ロンドンオリンピックがおわった。





 

8月4日(日)~8日(水)

カテゴリー │戯作者たわむれ日記

4、5日は曳馬公民館で「劇作ワークショップ」。
講師はB級遊撃隊の佃典彦氏。
ちょうど佃氏が脚本を手掛けた映画「MY HOUSE」がシネマイ~ラで上映中。
その作品を映画館で見て、館内に置かれたワークショップのチラシをみて応募した方が少なくとも2名。
5日の講義終了後開かれた自己紹介も兼ねた交流会で知った。
4日夜は街中で有志による交流会。
写真は久々にぎやかな街中。
その後はフェス全体チラシの校正と劇作WSの課題ともちろん仕事。
「MY HOUSE」観に行きたいんだけど、10日(金)までの上映。
むりか。




 

8月3日(金) 晴

カテゴリー │戯作者たわむれ日記

1日仕事。
帰宅後はフェスチラシの原稿書き。
一応おわり、メール送付。
その間、女子バレー、男子アーチェリー、女子柔道を観る。
アーチェリーと柔道が銀メダル。
この日記を「戯作者たわむれ日記」から「オリンピックテレビ観戦日記」にあらためよう。
そして、今から女子サッカー 日本VSブラジル がキックオフ。
明日、あさっては劇作ワークショップ。
この日記にて書き上げようとしている戯曲とは、ちがう戯曲を書くだろう。
西部演劇連絡会の原稿はオリンピックの開会式について演劇と絡めて書こうと思っていたが、路上演劇祭の報告書に寄せた原稿をそのまま流用することにする。
互いに読む人違う(一部重なる)のでまあいいだろう。




 

8月2日(木) 晴

カテゴリー │戯作者たわむれ日記

1日仕事。
フェスのチラシの締め切りが山場。
8月5日発行の連絡会の会報もある。
4日、5日ははままつ演劇・人形劇フェスティバルの劇作ワークショップ。
講師はB級遊撃隊の佃典彦氏。
それも出る。
短編書く。
4日の懇親会も出る。




 

7月30日・31日・8月1日 晴

カテゴリー │戯作者たわむれ日記

月末~月初
仕事とオリンピック。
デーブ・スぺクターが開会式を評し、史上最高の開会式、と言ったそうだ。
オレも、機器がないので、録画はしなかったが、見ていて、ペンの取らずにいられなかった。
そして、ノートに事項だけ書きつけた。

「牧歌的な古き良きイギリス。
馬。がちょう。空。雲。
テンペスト。
産業革命。ドラム。煙突。
戦争。戦争で死ぬとポピー一輪捧げる。
若者たち。サージェントペパーズ。
船。
労働。
輪が5つ上がる。
鉄の輪。
鉄が溶けたにおい。
近代文明を作ったイギリス。
etc・・・」

また、夜、男子サッカーを見るだろう。
その間、戯曲も書くだろう。