2022年01月01日08:23
2022年の始まり≫
カテゴリー │新年の始まり
明けましておめでとうございます。
豊橋方面へ行くために浜名バイパスを車で走っていると
防潮堤を歩いたり走ったりしている人を見かけました。
東北の震災後に出来た
浜名湖から天竜川河口までの17.5キロに渡る防潮堤です。
いつか歩いてみようと
舞阪の駐車場に停めて、防潮堤を歩きましたが、
毎度ここまで来るのは遠いなと思い、
次は中田島砂丘の駐車場に停めて、
砂丘の入り口から入り、防潮堤を歩きました。
中田島砂丘は予想していた以上に人がいて、
駐車場には県外ナンバーも多く、
なかなか観光地じゃん、と思いました。
それから、ここが定番となったのですが、
近頃は寒くて風も強かろうと、行ってません。
今年もよろしくお願いします。

豊橋方面へ行くために浜名バイパスを車で走っていると
防潮堤を歩いたり走ったりしている人を見かけました。
東北の震災後に出来た
浜名湖から天竜川河口までの17.5キロに渡る防潮堤です。
いつか歩いてみようと
舞阪の駐車場に停めて、防潮堤を歩きましたが、
毎度ここまで来るのは遠いなと思い、
次は中田島砂丘の駐車場に停めて、
砂丘の入り口から入り、防潮堤を歩きました。
中田島砂丘は予想していた以上に人がいて、
駐車場には県外ナンバーも多く、
なかなか観光地じゃん、と思いました。
それから、ここが定番となったのですが、
近頃は寒くて風も強かろうと、行ってません。
今年もよろしくお願いします。
